旭川市自立支援協議会では、障がい者福祉に関する地域課題の具体的解決のため、幾つかの部会に分かれて課題を検討しています。その中の一つ、人材育成部会では、支援者の資質向上に関する取り組みと、障がい者への虐待防止や権利擁護に関する取り組みを継続的に行っております。
さて、今年度におきましても障がい者への虐待防止や権利擁護の推進に係る取り組みとして、旭川市内の障害福祉サービス提供事業所で支援に従事されている方を対象に令和6年9月5日にリモートにて、虐待防止・権利擁護研修を開催しました。研修後のアンケートで、研修を動画などで視聴できるようにしてほしいとの希望が多数あり、今回、YouTubeを活用しての動画配信を実施することとし、下記のとおり配信致します。
つきましては該当職員の視聴にご配意をいただきたく、ここにご案内を申し上げます。
別添の案内文等をご参照の上、下記のURL等にてお申込みください。
【申込み期限】 令和7年3月4日(火)まで
【視聴期限】 令和7年3月31日(月)まで
【申し込み先】https://forms.gle/idasgHb58My6eHVG8
【問合せ事務局】
旭川市障害者総合相談支援センターあそーと内(担当:紺野・佐藤・小泉)
TEL:(0166)73-5936 FAX:(0166)73-5937
Eメール:info@aso-to.com